ブログ

7/9・10に開催いたしましたSEACアクセサリー試聴会は無事に終了いたしました。
ご参加いただきましたお客様にはご足労いただき、ありがとうございました。

今回の試聴会の中心とさせていただいたのは、スタビライザー SRS-9とターンテーブルシートSS-300Mk2、仮想アースSGS-042の3点です。
試聴会の間、後方で聴かせていただいておりましたが、その効果は明らかでした。
そんな訳で展示品を導入することにいたしました。
仮想アースSGS-042は手作りで制作されているため、生産数が少ないそうで、入荷は少し先になりそうです。
スタビライザーとターンテーブルシートは店頭販売用で持参いただいたものを展示用として購入いたしましたが、都合が悪く試聴会に参加できなかったお客様に貸出させていただいたところ、「全然違う音になったから買う」ということで、展示品がなくなるということになってしまいました。
再度注文して近いうちに店頭に導入いたします。
「自宅で試してみたい」と思われた方には貸出対応もさせていただきますので、ぜひお問い合わせください。

スタビライザー SRS-9とターンテーブルシートSS-300Mk2、仮想アースSGS-042は揃ってから、別の記事で取り上げたいと思います。

前置きが長くなりましたが、今回はSAECのスピーカーケーブルと電源ケーブルを試してみたというお話となります。

試聴システム
アンプ:MARANTZ MODEL40n
スピーカー:B&W 705Signature
スピーカーケーブル:Wire-world Solstice 8(切り売り1m/3,300円)
電源ケーブル:ACROLINK 7N-PC4020 Leggenda使用自作ケーブル
音源:Amazon Music

スピーカーケーブルから試してみました。

STRATOSPHERE SP-10B-B 2m 希望小売価格:133,100円(税込)

STRATOSPHERE SP-10はケーブル導体にPC-Triple Cを採用し、導体構造は今までSL-5000やSPC-850で実践し好評を博してきた、径の異なる導体で中心部と外周部を構成するストラタム構造から、外周部の導体にもそれぞれ絶縁を1本ずつ施すスーパーストラタム構造へとさらに進化。
中心部には同心撚りの2.0sqの導体を用い、外周部にはPFAフッ素樹脂で絶縁を施した0.5φmmの導体をリッツ線構造として中心導体と同心に11本配すという構造です。音響用導体として初めて特許を取得した独自の連続移送鍛造伸延技術により、優れた導通性能を実現するPC-Triple CのS/Nの良いクリアでワイドレンジな特性と相まってSAEC史上最高のスピーカーケーブルが完成しました。
Yラグ付モデルとバナナ端子付モデルをご用意いたしましたので、お使いの環境に合わせてお選びください。(SAEC Webサイトより引用)

スピーカーケーブルを変えただけなのですが、出てくる音が明らかに違います。
硬質感がなくナチュラルな印象で、気品と落ち着きを感じるサウンドです。
いい製品で聴いている感覚があります。
音の広がりや高さの表現も巧みで、ハイレベルにまとまった良いケーブルですね。

続いてSAECの最上級スピーカーケーブルSP-1を試してみましょう。

STRATOSPHERE SP-1 B-B 2m 希望小売価格:374,000円(税込)

圧倒的な導通性能を誇るPC-Triple C/EX導体を採用したスピーカ-ケーブルSTRATOSPHERE SP-1が登場。
STRATOSPHERE SP-1はケーブル導体にPC-Triple C/EXとPC-Triple Cを採用。導体構造には、STRATOSPHER SP-10でも採用した、外周部の導体にそれぞれ絶縁を1本ずつ施すことで信号伝送の表皮効果を最大限に発揮させる、スーパーストラタム構造を踏襲しました。中心部には同心撚りの2.0sqのPC-Triple C導体を用い、外周部にはPC-Triple C/EX導体を比誘電率の低いPFAフッ素樹脂で絶縁を施したリッツ線構造として、中心導体と同心に11本配すという贅を尽くした構造です。
PC-Triple Cと5N銀を二層構造としたことで105%(IACS)と極めて高い伝送能力を誇るPC-Triple C/EX導体と音響用導体として初めて特許を取得した独自の連続移送鍛造伸延技術により、優れた導通性能を実現するPC-Triple CのS/Nの良いクリアでワイドレンジな特性と相まってサエク史上最高のスピーカーケーブルが完成しました。
Yラグ付モデルとバナナ端子付モデルをご用意いたしましたので、お使いの環境に合わせてお選びください。(SAEC Webサイトより引用)

SP-10を使った時と同じ音量で聴いていますが、明らかにダイナミックレンジが広く感じます。
おそらく弱音の表現力が良くなったため、表現の幅が広く感じられるのでしょう。
品の良さと落ち着きを感じるナチュラルな音調と、ダイナミックな表現力を兼ね備えるSP-1は素晴らしいケーブルだと思います。

ここからはスピーカーケーブルをSP-1で固定し、電源ケーブルを変えてみます。

PL-9000 1.5m 希望小売価格:132,000円(税込)

SAEC新製品PL-9000は、PC-Triple C導体を採用したSAECの最上級電源ケーブルです。
独自の連続鍛造伸延技術により、信号の伝送を妨げる結晶粒界を極力減らし、結晶を長手方向に連続化させることにより、優れた導通性能を実現したPC-Triple C。SAECは開発メーカーとの強固なリレーションシップにより、PC-Triple C導体の開発段階から情報・素材提供を受け、この導体の持つ優れた特性がオーディオケーブル等に最適なケーブルであると確信し積極的に採用しています。
プラグに今回新たにフルテック製最高品質プラグに金メッキを施したSAECオリジナル特注プラグを装着。ケーブル長も1.5m/2.0m/3.0mとシステム環境に合わせて選択可能です。
低ノイズ・ハイパワー伝送、そして高解像度と圧倒的な静寂感・・・。新たなマテリアルを手に入れたことで、さらに理想的な電源ケーブルが誕生しました。(SAEC Webサイトより引用)

PL-9000に交換して1曲聴いて感じたのは、全体的にサウンドクオリティが底上げされたということです。
分かりやすいのは低域の量感が増したことですが、音の滑らかさや分離感も向上しています。

PL-5900 1.5m 希望小売価格:45,650円(税込)

SAEC新製品PL-5900は、PC-Triple C導体を採用したハイコストパフォーマンスな電源ケーブルです。
独自の連続鍛造伸延技術により、信号の伝送を妨げる結晶粒界を極力減らし、結晶を長手方向に連続化させることにより、優れた導通性能を実現したPC-Triple C。SAECは開発メーカーとの強固なリレーションシップにより、PC-Triple C導体の開発段階から情報・素材提供を受け、この導体の持つ優れた特性がオーディオケーブル等に最適なケーブルであると確信し積極的に採用しています。
この優れた導体を多くの方に体験して頂きたくハイコストパーフォーマンスモデルとして、企画したのがこのPL-5900です。品質と信頼性に定評あるフルテック製プラグをハイグレードタイプに変更し、さらなる高品質化を実現しました。ケーブル長は1.0m/1.5m/2.0m/3.0mを用意し、さらにメガネ型プラグの仕様(PL-5900M)もラインアップすることで幅広いオーディオ/AVシステムの環境に合わせて選択が可能です。
低ノイズ・ハイパワー伝送、そして高解像度と圧倒的な静寂感・・・この新しいオーディオの世界を是非体感してください。(SAEC Webサイトより引用)

これは聴く順番を間違えましたね。
同じメーカーの高いものから安いものへ行くと差が分かりやすいですね。
PL-9000と比較するとクオリティがやや低下する印象です。
ですが、価格が約3分の1と考えると、メーカーの企画した通りのハイコストパフォーマンスモデルとなっていると思います。

同じメーカー製のケーブルを複数比較する機会はあまり有りませんので、楽しい試聴でした。
最初に試したSP-10は音の変わりっぷりに衝撃を受けました。
SP-1とPL-9000は最上級モデルらしいパフォーマンスで、MODEL40nと705 Siganatureから素晴らしいサウンドを引き出してくれました。
PL-5900も上位モデルにかなり肉薄していると感じましたので、ハイコスパなのは間違いないでしょう。

コメントは利用できません。