ブログ

買取でAIRPULSEのアクティブスピーカー A80が入ってきましたのでシンプルなレコード再生システムを組んでみました。
AIRPULSE A80にはAUX入力のほかに光デジタル入力やBluetooth入力もありますのでTVやスマートフォン・タブレットと繋ぐこともできます。
今回はAUX入力にPHONOイコライザー内蔵のDENON DP-300Fを接続してレコードを聴いてみました。

用意するのはA80とPHONOイコライザーを内蔵しているレコードプレーヤー(今回はDENON DP-300F)のみです。

スピーカー:AIRPULSE A80(オープン価格/実売価格90,000円程度)
プレーヤー:DENON DP-300F(希望小売価格:53,900円)

レコードプレーヤーとスピーカーのみで完結するシンプルなシステムですが、音はなかなか本格派です。
AIRPULSE A80は爽やかながら歯切れがいい音で、近い距離で聴く場合や小さめの部屋で使うのであればちょうどいいですね。
Bluettoth接続(Amazon Music音源)とレコードで50年ほど前の歌謡曲を聴き比べてみましたが、レコードの方が滑らかさがある印象でした。

省スペースで機能性のいいアクティブスピーカーはこれから定番商品になっていくと思います。
店頭にはELAC DCB41の展示機を用意しておりますが、もう少し機種を増やすのもいいかもしれないと感じました。

コメントは利用できません。