
完実電気さんからLUMINのネットワークプレーヤー D3のデモ機をお借りしています。
4月12日くらいまで店頭にある予定です。
LUMIN ネットワークプレーヤー D3 販売価格:418,000円(税込)
LUMINとは~
香港とロサンゼルスに拠点を持つPixel Magic Systems Limited(2003年設立)傘下のオーディオブランド。
2010年、DSDファイルが誕生しましたが、再生可能な機器がなかったため開発をスタート。2年の開発期間を経て、DSD再生に対応したネットワークプレーヤー “A1” を2012年にリリースします。
その後もMQAフォーマットへの対応やTidal/Qobuzといったストリーミングサービスへの対応、優れた操作アプリなど、他に類を見ない技術力の高さで世界的にも評価を受けてきました。
(完実電気さんのWEBサイトより引用)
D3はLUMINのネットワークプレーヤーのラインナップにおいてはエントリーモデルになります。
コンパクトなサイズ(幅30cm 奥行24.4cm 高さ6cm)で設置しやすいところは利点です。
エントリーモデルとはいえ、なかなかのお値段(418,000円)ですのでどれほどのものか楽しみだったのですが、予想を超えてきてくれました。
アンプ:DENON PMA-3000NE スピーカー:DALI RUBIKORE2で聴いてみました。
LUMINのアプリを使ってQobuzの音源を再生してみましたが、これはいいプレーヤーですね。
躍動感あふれるサウンドでありながら繊細さと音の滑らかさも持ち合わせています。
ストリーミング再生だと力感があまりないプレーヤーが多いように思いますがLUMIN D3は違います。
好感を持てる製品でしたので展示品を導入することにいたしました。
入荷いたしましたらお知らせさせていただきます。